私には、1歳8ヶ月差の息子と娘がいますが、
息子だけ、歩いて20分の保育園に通っています。
毎朝、保育園に送ることが本当に大変で、正直超憂鬱!!!!!
保育園、とってもありがたいんですが、1歳10ヶ月と2ヶ月の赤ちゃん2人の準備をし、保育園に送るまでが、仕事よりも疲れると言っても過言ではない。。。
ベビーカーだと20分かかるし、超絶イヤイヤ期の息子がその時間静かにベビーカーに乗ってくれるとは思えない。
しかもうちは、エレベーターがないマンションに住んでいて、3階の私の家からベビーカーを持ち上げて階段を降りながら、2ヶ月の娘を抱っこし、まだ手を繋いでないと足元がおぼつかない息子、そして荷物。明らかに手が足りない。。
だったら一番手っ取り早いのは、自転車だと。。自転車だとだいぶ時間も短縮できる。
2ヶ月の娘が寒くないように厚着をし、抱っこ紐をし、その上にまた寒くない様に防寒させる。
その後、息子にダウンコート、靴下を履かせ、靴を履かせる。靴を履かせるときなんて、娘の首、大丈夫ですか?ってくらい後ろにダラーんとなっている。
自分で靴、履け!!って言いたくなるが、そこは息子は悪くないし我慢。
その間基本的にワーワー息子は泣いたりしている。。
保育園バックを持ち、階段もかなり時間がかかるので、W抱っこをすることが多い。
娘は、抱っこ紐に完全な信頼を置き、抱っこし、息子は右手で持つ。14kgの息子。かなり重い。さらにダウンで嵩張ってるし。
そのままの流れで、下にある自転車に一直線。右肩は重くて死んでいるが、まぁそんなことお構いなし。やるしかない。進むしかない。
そのままの流れで、息子をさらに片手で持ち上げ、自転車の前のシートに足を入れて持ち上げる。
足がたまにクロスになっていたり、拒んだりして、足を入れてシートに座らせるまでも一苦労。
たまに抱っこ紐の中の娘は、押されて泣いている。。
息子もたまに海老反りになって座るのを拒む。。。
あーーーーーーー!!!とこっちが叫びたくなる。
無事に乗せたはいいものの、ヘルメットをつけると号泣。毎日、つけているんだからいい加減慣れろ!!!と言いたい。ダウンが嵩張って、なかなかベルトもつけるのも一苦労。たまに靴も脱げるし。もう最悪。
私も自転車に座り、1度、娘の体勢を確認。足が変なところに曲がってないか。とか。寒くないか?とか。まぁ一瞬。
やっと出発!!!!!車に気をつけながら最大の注意を払いながら進みます。。。
保育園につき、自転車置き場に自転車を置き、息子を下ろす。車が近くをビュービュー通っているので、まだ息子は歩かせられないと、またW抱っこ。
保育園の門のセキュリティにカードをタッチし、門を必死になって開けて、門を閉めて中に入り、ようやく息子を地面に下ろす。
息子はぼーっとしているが、とりあえず手を引っ張って、一緒に教室へ進んでいきます。
先生に今日の体調を伝え、バックを渡し、息子とバイバイ。この流れの中で8割くらいは泣いている息子。。
でも、先生に聞くと、今だけですよ。と。日中はかなり楽しく遊んでいるそう。
なら、良い。
いつになったらママっこは終わるんだと思いながら、自転車へと向かい、
抱っこ紐の娘が生きているのかをしっかり確認し、(笑
自転車で家へと帰ります。。。。さて、これから1日が始まるのに、、もうだいぶ疲れている。。頑張れ。。。わたし。。。。
歩いて保育園に行くのは不可能だし、ベビーカーも超大変。車も夫が会社に行くために使っているし、、
みんなどうやって保育園送迎しているんだろう、、もう少し息子がしっかり歩ける様になったりイヤイヤ期が終われば、歩いては時間がかかりすぎるけど、うまい具合でベビーカーで行けるんだろうか。。それとも娘が座れるようになって自転車の前に乗ってくれるのが先かどっちかですかね。そのとき、息子は自転車の後ろに静かに乗ってくれるかな、、、
頑張れ、息子。頑張れ、私。そして娘よ、いつも付き合ってくれてありがとう。
コメント